シングルマザーのママ友に切れています!
幼稚園のママ友で、ちょっとモヤッとする人がいます。
普段はなんの連絡もしてこないのに、幼稚園関係のことで何か聞きたいことがある時だけは深夜だろうがお構いなしに連絡をして来ます。
困っているのだろうと思って返信をするのですが、その後は一切連絡なし。
お礼を言われたくてやっているわけではないので構わないんですが、結果が問題なかったのかどうか気になるので、簡単に返信してくれればいいのになと思います。
そして、数日前。
彼女に確認しなければならないことがありメールを入れました。
彼女はフルタイムで仕事をしているので休みの日のほうがいいかと思い、仕事が休みの日の午前中にメールを入れたのですがまったく連絡がなく、今日でもう3日目です。
自分の聞きたいことは聞くくせに、こっちが聞きたいことがあって連絡したら知らんぷりってどういうこと?
ママ友って表立ってモメるわけにもいかないし、腹が立っても表面上はニコニコ付き合っていかなくちゃならないのが大変ですよね。
いろんな人がいると割り切って付き合うのが賢い方法なのだと思います。
でも、やっぱムカつく~~(笑)
でも、そのママ友離婚しているので、シングルマザーとして子育てが大変なのかな。
結婚指輪はもういらないって言っていたので、お金に買えられるところを紹介してあげようと思います。→結婚指輪の買い取りについて